ikumama☆

すべての育児者へ~子育てのヒント&情報発信サイト

2018-01-01から1年間の記事一覧

脳を構成する物質&脳に良い食材とは

脳は6才までに作られ、それまでに脳に良い栄養素を接種することで、脳の良好な発達を促すことができると言われています。 具体的には、新生児の脳の重さは約350g。 0~2歳の時期に驚くべき急成長をとげ、3歳で成人(約1,300g)の約80%、6歳で約90…

子どもの乾燥肌対策で忘れがちなこと

息子(現在4才)は乾燥肌で敏感肌です。 以前は、病院で処方してもらった保湿剤を、朝・晩2回ぬってもかゆみがおきる事が多々あり、その度にステロイドのお世話になっていました。 ところが、最近ある物を変えたら、かゆみが殆どおさまり、現在ではお風呂…

幼児向け知育ワーク集(切り絵工作・上級編)~ DWEソングと一緒にも楽しめます!

幼児にとって、「切る・貼る・折る」などの手先を使うことは、とても大切です。 3才頃の男の子でも、楽しく取り組めるよう、乗り物を使った、切って遊べる工作です。 今回は「切る・貼る」中級編につづき、「切る・貼る・折る」上級編です。 「切る・貼る」…

子ども雑学(2月編②) 梅と桜の見分け方&都内で見られる早咲き桜の種類

立春が過ぎると、寒い中でも春の訪れが気になる季節になります。 ふと見上げると、いつの間にか木々に開花している可愛らしい花を発見し、 これは梅?桜っぽいけどまだ桜じゃないよね?なんて考えることも。 そこで、この時期に見られる早咲き桜の種類と、梅…

風邪に効く食べ物〜子どもも食べやすい早く治す1品〜

風邪の引き始めにおすすめの、免疫力を高める冬の最強野菜を使った、栄養たっぷりお味噌汁を紹介します。 我が家では、子どもがちょっと疲れ気味かな?風邪を引いたかな?と感じた時、これを作ります。夕飯にこれを食べて早めに寝かせると、翌日には元気にな…

子ども雑学(2月編) 節分の意味、豆まきの歌

子どもと季節を楽しめる雑学・マメ知識をまとめました。 子どもとの会話の中に、季節の情報を取り入れてみて下さい。 今回は、節分の意味と童謡『まめまき』の歌詞です。 《目次》 節分ってなに? 鬼って本当にいるの? どうして豆をまくの? 恵方巻きはどう…

プラレールドリルで楽しく知育

プラレール大好きな息子が、文字を書く事に興味をもつきっかけとなったのが、「プラレールドリル」(永岡書店)です。 プラレールドリルは、3才から6才の未就学児を対象とした、楽しく遊んで知力アップするために作られたドリル。 プラレール好きの幼児には…

プラレールとダイソーのプチ電車シリーズのレールを徹底比較 互換性は?

100均で買えるダイソーのプチ電車シリーズ。プラレールと一緒に遊べるのか? レールサイズや種類を比較検証します。また、プラレールやハッピーセット、イマジナリウムとの互換性も解説。

プラレールカフェ:プラたく(東京都葛飾区)での楽しみ方

京成高砂駅から徒歩5分にある「プラたく」。 テーブル数5個のこじんまりとしたカフェですが、店内の至る所に子鉄が喜ぶものがレイアウトされ、充実ぶりがハンパないカフェです。 ほとんどの来店客が、子づれファミリーなので、カフェというよりも、プラレ…

ペダル無し自転車(キックバイク・バランスバイク) 選ぶポイントとおすすめ商品

我が家は2歳の誕生日にペダル無し自転車を購入し、現在4歳。 まる2年使用して、今でも現役活躍中です。 購入時、三輪車かペダル無し自転車、どちらを購入しようか迷いましたが、バランス感覚を身につけさせたい想いと、自宅近くに広い公園がなく、大人の…

三輪車 vs ペダル無し自転車、どっちがおすすめ?メリットとデメリットを徹底比較

三輪車かペダルなし自転車、どちらがおすすめか? それぞれのメリット・デメリットを徹底比較します。

親子でクッキング〜簡単アップルパイ

初めて挑戦するお料理は、上手に出来るかわくわくドキドキしますよね。 子どもも然りです。 最近、口が達者になり少し生意気になってきた4才児の息子も、初めての料理に挑戦する時は、いつになく真剣に、そして素直に親の指示すべてに耳を傾けます。 料理の…

子ども用包丁はいつから?選び方とおすすめ

料理のお手伝いは知育にも繋がるため、幼児期から取り入れたいもの。 しかし、幼児が料理を手伝うにあたって、壁となるのはやはり包丁。 子どもがいくら熱心に「やりたい!」と叫んでも、包丁については与えるタイミングや、もたせる包丁を、親がしっかりと…

お手紙ごっこで、ひらがなが書けるように!

ひらがなの練習に効果的な「お手紙ごっこ」こどもちゃれんじのお手紙キットの紹介と、プリント可能なオリジナル子ども用のお手紙カード、ひらがな表を掲載!

DWE(ディズニー英語) レッツ・プレイを使用してみて

2才から始めたDWE 。 4才に入って、アウトプットが少しずつ進み、現在は、ステップ・バイ・ステップのレッスンを始めています。 そんな中、ファーストステップ3(会員向けの教材活用の為の無料講座です) にて紹介していた「レッツ・プレイ」が気になり、中…

ふるさと祭り東京2018に子連れで参戦!

東京ドームで開催中の、ふるさと祭り東京2018へ子連れ(4歳児+両親)で週末に出かけて来ました。 ふるさと祭りと言えば、全国各地の祭りとご当地グルメをあわせた、大人気のイベント。 祭りもグルメも大好きだけど、子連れでも楽しめるのか?またその楽しみ…

幼児向けおすすめ知育玩具「RUSH HOUR Jr.」

4歳にもなってくると、好き嫌いやこだわりが強くなり、息子の現在の興味は、プラレールとシンカリオン。 知育系のおもちゃを買い与えても、全くやらずじまいなんて事も出てきます。 そんな中、書店の特設コーナーで目にとまったのが、アメリカの脳トレ「RUS…

トヨタ産業技術記念館を子連れで楽しむ方法

名古屋駅からほど近くにある「トヨタ産業技術記念館」。 子どもが遊べるエリアもあり、展示内容も充実していると口コミ評価の高い施設です。 子連れ(幼児)で実際にどの程度楽しめる施設なのか、また、おすすめの見学ルートを紹介します。 《目次》 トヨタ産…