ikumama☆

すべての育児者へ~子育てのヒント&情報発信サイト

科学館・博物館

科学館や博物館、美術館、工場見学などを実体験を交えて紹介します。

美術鑑賞はオンラインで! 子どもとアートを気軽に楽しもう

親子で鑑賞するならオンラインで楽しむバーチャル美術館はメリットがたくさん。その理由と、おすすめのオンライン美術館サイトを紹介します。

ロマンスカーで箱根へ〜子どもと楽しむスポット5選

ロマンスカーをはじめ登山電車やケーブルカーなど、さまざまな電車の旅を楽しめる箱根。都内からも遠くないので、小さな子ども連れでも気軽に電車の旅を楽しめます。 今回は、箱根への電車旅で子どもと一緒に訪れたい、子どもがわくわくできる箱根のおすすめ…

ふなばし三番瀬海浜公園でゆったり干潟の生き物を学ぶ

「ふなばし三番瀬海浜公園」は、千葉県船橋市にある子どもでも比較的安全に干潟観察ができる公園です。敷地内には、展望デッキ、噴水広場、広々とした芝生広場、そしてバーベキュー場やテニスコート、野球場も併設されています。 シーズン中は潮干狩りができ…

上野動物園、雨の日はどうする?「国際こども図書館」で雨宿り

雨の日でも上野動物園で楽しめる? 雨天の上野動物園での過ごし方を紹介。至近に位置する「国際こども図書館」に寄るのもおすすめです。

羽田クロノゲートを子連れで見学

都内で人気の『羽田クロノゲート』工場見学に子連れで行ってきました。 羽田クロノゲートは、ヤマトグループが運営する日本最大級の物流施設です。2013年に建てられたグッドデザイン賞受賞施設で、小さな子ども同伴でも物流ラインの見学を楽しむことができる…

水の科学館の楽しみ方

東京都水の科学館は、水の不思議と大切さを科学の視点で紹介している体感型ミュージアムです。幼児から小学生を中心に、楽しみながら学べるスポットです。 入館料は無料で、地上3階地下1階の建物で、全部まわっても半日程度で充分まわれるので、ビッグサイト…

日本科学未来館 企画展「工事中」へ行ってきました

日本科学未来館で開催中(2019年2月8日~5月19日)の企画展「工事中」へ工事現場で働く車の展示を見に行ってきました。 この企画展では、普段は間近で見ることができない、Bigで珍しい重機をたくさん見ることができます。はたらく車好きな子どもにはたまらな…

鉄道博物館(大宮)で幼児が遊びまくる攻略法

幼児連れで、埼玉県大宮にある『鉄道博物館』へ行ってきました。せっかくなので、鉄道博物館までの行程も楽しもうと『シンカリオン×てっぱくきっぷ』を使って、E5系&E6系にも乗車。 シンカリオン×てっぱくきっぷについては、こちらの記事をご参照ください。…

鉄道博物館は「シンカリオン×てっぱくきっぷ」を使って新幹線で行くのがおすすめ!

埼玉県大宮市にある「鉄道博物館」は、電車好きなら子どもから大人まで幅広く楽しめるスポットですが、今回は、幼児(5才)連れで楽しめた内容について紹介します。 まず、東京駅から大宮駅までは新幹線でなくても行けますが、敢えて新幹線で! 新幹線と大宮…

都内でカブトムシ捕りが楽しめる渋谷ふれあい植物センター

誰もが知っている、夏の虫の王様「カブトムシ」。 絵本や夏の企画展などに頻繁に登場し、男の子なら一度は本物を目にしたい虫です。 しかし、セミのようにどこにでもいるわけではなく、夜行性とあって、カブトムシ捕りは至難の技。かと言って、デパートに買…

都内でホタル観賞!渋谷区ふれあい植物センター・・・2019年の開催日は?

渋谷区ふれあい植物センターは、渋谷駅から歩いて10分程で行ける、日本で一番小さな植物園です。 そんな大都会の中心で、本物の美しいホタルが観賞できるとあり、とてもおすすめのイベントです。 2019年の「ホタルの夕べ」開催日のお知らせです。 2019年6月1…

国立科学博物館「コンパス」の整理券が変わる!

上野にある国立科学博物館内の、親と子のたんけんひろば「コンパス」は、わくわくドキドキを体験できる楽しく学べる定員制の屋内ひろばです。 とても人気があり、館内の発券機で整理券を取得する為には、土日祝や長期休暇中は朝早く開館(9時)に合わせて出…

シンカリオン握手撮影イベント in 杉並アニメーションミュージアム(東京都)

現在、杉並アニメーションミュージアムでは、シンカリオン企画展を開催しています。 そして企画展期間中に行われるシンカリオンとの握手撮影会イベントのある日に、シンカリオンに会いに行ってきました。 《目次》 杉並アニメーションミュージアムとは アク…

東京おもちゃ美術館で4才児が遊んだおもちゃ

東京おもちゃ美術館には、木製玩具を中心に良質な知育玩具で遊ぶことができます。 今回、公式HPにて「3〜5才児の親子での楽しみ方」として紹介されている通りに、おすすめルートをたどって遊んできました。 4才児の男の子が、おすすめルートでどの程度楽しめ…

国立科学博物館 コンパスは動物好き幼児におススメ!

国立科学博物館にあるコンパスとは、主に4〜6才向けの遊びながら動物の迫力に触れられる「親と子の探検ひろば」です。(0~12歳、保護者の入場も可) 1回45分間の入れ替え制で、入場するのに整理券が必要です。 これがとても人気だと聞き、週末に早起きし…

レゴランド東京お台場のアトラクションを解説

週末は混雑するレゴランド。 平日に行ける機会があったので、4才児を連れて行ってきました。 息子は、レゴにはまっているわけではなく、レゴではないブロックをたま〜に触る程度。 そんな息子が各アトラクションをどの程度楽しめたか?をまとめました。 《…

トヨタ産業技術記念館を子連れで楽しむ方法

名古屋駅からほど近くにある「トヨタ産業技術記念館」。 子どもが遊べるエリアもあり、展示内容も充実していると口コミ評価の高い施設です。 子連れ(幼児)で実際にどの程度楽しめる施設なのか、また、おすすめの見学ルートを紹介します。 《目次》 トヨタ産…

NHKスタジオパーク 幼児が楽しむポイント

NHKスタジオパークは、渋谷にある「NHKをまるごと楽しむ体験型のテーマパーク」です。 館内はNHKキャラクターにあふれ、子ども向きの楽しい体験コーナーが充実しています。 また、最先端の映像技術も用いられ、大河ドラマや連続ドラマ小説の映像・…

おもちゃ美術館「おもちゃまつり2017」体験記

2017年10月14日(土)〜15日(日)、東京おもちゃ美術館で「おもちゃまつり」イベントが開催されました。 おもちゃまつりは、全国のおもちゃコンサルタントを中心に、木のおもちゃを扱うメーカー、自治体、さらには遊びに関わる関連企業から大道芸人まで、総勢10…

上野動物園 雨の日に子連れで楽しむ方法

子どもが大好きな動物園。雨が降ると行く日を延期する方が多いと思いますが、意外と雨の日の上野動物園はおすすめです。 日本で最も有名な上野動物園。最近は外国からの観光客も多く、お天気の良い週末は混雑し、子どもを連れて人気の動物をゆっくりと見るの…

リニア鉄道館へあおなみ線に乗って行こう

リニア・鉄道館は、名古屋市にあるJR東海の鉄道博物館で、埼玉の鉄道博物館、京都の京都鉄道博物館と並び3大鉄道博物館の一つです。 歴代の新幹線や在来線から次世代の超電導リニア車両まで、39両の実物車両が展示され、運転シミュレーター体験や、日本最大…

トヨタ博物館 子連れ体験記

愛知県は長久手市にあるトヨタ博物館へ行ってきました。 トヨタ博物館は、トヨタ自動車創立50周年を記念して建てられ、世界の貴重な車が約160台も展示されています。 館内は広々として、子連れファミリーにもおすすめです。 《目次》 トヨタ博物館へのアクセ…

3才でも楽しめる!千葉県立現代産業科学館

千葉県市川市にある 千葉県立 現代産業科学館は、親子で科学に触れられる体験型施設としておすすめです。 施設は、JR総武線の本八幡駅と下総中山駅の中間位置にあるますが、ニッケコルトンプラザと隣接しており、本八幡駅からコルトンプラザ行きの無料送迎バ…

東武博物館が電車好きな小さな子どもでも楽しめる理由とは

墨田区東向島にある「東武博物館」は、東武鉄道の車両展示やシュミレーション体験などを楽しめる博物館です。 1才からおすすめな理由 大宮の鉄道博物館ほど広くなく、休日でもさほど混雑しないので、電車好きな小さな子供を連れて行くのにちょうどいい施設…

地下鉄博物館(ちかはく)が1才から楽しる理由とは

江戸川区葛西駅にある地下鉄博物館(ちかはく)。地下鉄の歴史から最新技術まで 『みて・ふれて・動かして』学習できる施設ですが、実は電車好きなら1才児からおすすめです。 抜群のベビーカー対応 ちかはくは、東京メトロ東西線葛西駅の高架下にあります。…

冬の幼児のおでかけに最適♪夢の島 熱帯植物館

冬の時期のおでかけ、どうしてもショッピングモールや室内遊技場を選びがちですよね。 たまに公園で遊んでも気温が気になったり、親が寒くて早々に引き上げる事が多いと思いますが、そんな中、おすすめの場所が夢の島熱帯植物館です。 夢の島熱帯植物館とは …

0才からOK!葛西臨海水族園

赤ちゃんからオススメの葛西臨海公園にある水族館。楽しみ方とその魅力を紹介します。