ikumama☆

すべての育児者へ~子育てのヒント&情報発信サイト

3才でも楽しめる!千葉県立現代産業科学館

千葉県市川市にある 千葉県立 現代産業科学館は、親子で科学に触れられる体験型施設としておすすめです。

 

施設は、JR総武線の本八幡駅と下総中山駅の中間位置にあるますが、ニッケコルトンプラザと隣接しており、本八幡駅からコルトンプラザ行きの無料送迎バスがでているので、便利です。

 

 《目次》

 

 

常設展の「創造の広場」は幼児におすすめ!

f:id:my_darling_child:20170606200503j:image

常設展は、「創造の広場」と「現代産業の歴史」と「先端技術への招待」の3つのテーマに分かれ、「創造の広場」では、不思議な科学の現象や科学技術の原理や仕組みを,参加・体験型の展示によって紹介しています。

 f:id:my_darling_child:20170604053520j:image

ボタンを押したり、くるくる回したりと、簡単な操作だけで、不思議な現象に出会えるこの展示は、3才ぐらいから楽しめます。

f:id:my_darling_child:20170604053620j:image

ピタゴラスイッチ的なものもあったり、京成スカイライナーや貨物列車のジオラマもあります。また、大きなシャボン玉を自由に作れるコーナーもありました。

 f:id:my_darling_child:20170604053818j:image

f:id:my_darling_child:20170604054010j:image

 

そして「創造の広場」内にある「サイエンスステージ」では、科学の実験を交えた人形劇場も定期的に開催されています。

f:id:my_darling_child:20170604053658j:image

小さな子にもわかりやすい内容で、科学に興味を持つきっかけを、提供してくれます。

また、高電圧の迫力ある放電実験を紹介する「放電実験室」でも定期的に実験が開催されています。

 

 

その他の常設展

 

「創造の広場」の奥にある「先端技術への招待」では、エレクトロニクスや新素材,バイオテクノロジーなどの先端技術とこれらの先端技術を根底から支えている超高真空や超低温などの極限環境をつくりだす技術について紹介します。

ここでも、カウンター越しにミニ実験が行われます。また、キーボード操作による電車パズルや、身体を動かすと画面が反応する仕組みのものなど、幼児が楽しめるものもあります。

f:id:my_darling_child:20170604055405j:image

 

2階に上がると「現代産業の歴史」の展示です。ここでは、千葉県の産業の歴史と未来,電気・石油・鉄との出会い,電力産業,石油産業,鉄鋼産業のコーナーが展示されています。

 

ちょっと幼児には難しい内容ですが、係りの方が丁寧に説明してくれますし、レトロな車やスポーツカーなどの展示もあります。

f:id:my_darling_child:20170604055546j:image

f:id:my_darling_child:20170604055819j:image

 

イベントの開催

 

また、幼児でも参加できるイベントも開催されていますので、イベント開催日に合わせて行くのがおすすめです。

飛行機のパイロットのシミュレーションや、化石レプリカの製作、電気自動車乗車会など、親子で楽しく参加できます。

 

 

まとめ

県立なので入館料も安いので、子どもの成長に合わせて、何度でも通いたくなる施設です。

 

こういった施設を利用して、子どもに、身近におきる「不思議!なぜ?どうして?」を、科学として好きになってもらいたいものです。

 

週末の、コルトンプラザへの買い物がてらお出かけしてみてはいかがですか。

 

〈最後までお読みいただき、ありがとうございます。〉

 

〈関連記事〉

www.ikumama.info

www.ikumama.info

www.ikumama.info

www.ikumama.info