ikumama☆

すべての育児者へ~子育てのヒント&情報発信サイト

男の子に伝わる叱り方

同じことを何度注意しても直らなかったり、叱っていても聞いてるのか聞いていないんだか。。。しつけってホント難しいですよね。 特に、自由で衝動的な男の子には、男の子の特性を理解した叱り方を知っておき、できるだけ効果的な叱り方をしたいものです。 …

知育グッズ!お風呂で遊べるおすすめはズバリこれ!

遊んでいる時に、「お風呂の時間だよ〜」と言っても、なかなかお風呂に入りたがらない息子。 でもこれって、お風呂が嫌いではなく、もっと遊んでいたいんですよね。 ならば、お風呂で遊ぼうと誘える環境を、そしてどうせなら知育に繋がるものを、と調べてみ…

DWE イングリッシュカーニバル30周年特別記念公演に参加!

行って来ました。いや〜楽しかった! 5月27日11時、銀座ブロッサムでの公演です。 〈目次〉 ◼️公演前の写真タイムの様子 ◼️公演の様子 ◼️参加してみて ◼️公演前の写真タイムの様子 今回は息子が好きなマーク先生も出演なので、公演前の写真&サインタイムをと…

おとこの子あるあるを解説

おとこの子の行動って、お母さんには理解できないことが、たくさんありますよね。 どうしてうちの子はこうなんだろう?頭がおかしいのかしら?と心配になることもあります。 でも、それがおとこの子なんだ、っておおらかに構えている方が良いことだってあり…

年齢別おすすめ外遊び&外体験

モンテッソーリ教育が勧める、子供がバランス良く育つための外体験(年齢別)です。 日常生活ですぐに取り入れられるシンプルなことも多いので、適した年齢に実践してみたいものです。 《目次》 0~6か月 6~12か月 1~2才 2~4才 5~6才 0~6か月 <できること…

東京都内の電車スポット「総まとめ」 子鉄と楽しむ情報満載!

東京都内で子どもと楽しめる電車スポット情報です。東京駅・新宿駅・秋葉原・日暮里のほか、車両基地までの詳細情報を掲載。

モンテッソーリから学ぶ「子どもにとって良い環境」とは

こどもが「自分のことは自分でする」ためには、大人が必要なものを準備し、子供がのびのびと活動できる場を用意しておくことが大切です。 子供が自主的に行動できる場を整え、大人がゆったりと見守ることのできる環境が、子供にとって最適な状態です。 《目…

幼児期にやっておくべきこと② 身体の土台をつくるために

関連記事)幼児期にやっておくべきこと① 知力の土台をつくるために 身体を動かさないと、脳も動きませんので、幼児期に身体を動かすことは、脳の発達に大きく影響します。 身体の土台形成とは、大きくわけて「手先の器用さ」と「体力」だといえます。 《目次…

幼児期にやっておくべきこと① 知力の土台をつくるために

小学校へ入学する前に、勉強がスムーズに出来るように、幼児期にあれこれ教えておこうと考える親御さんは多いといいます。 心身ともに飛躍的に成長する幼児期に、「先取り」でなく本当に後々役立つ事は何でしょうか。 「頭」(知力)と「身体」(手先の器用…

幼児期に自発的に学ぶ力を身に着けさせるには?

学ぶ力を身に着けさせるために、幼児期に計算や文字書きを覚えさせるお母さんは多い様です。 また、それを促す為に、親が便利や道具や機械を買い与え、知識を詰め込むお膳立てをしてしまうことは、幼児期の学びたい、と要求を全く削いでしまう結果につながる…